![]()
[高齢者などの社会的弱者が狙われる悪質商法被害の未然防止活動に取り組んでいます。]
高齢者の消費者被害防止には、高齢者だけでなく早期発見のために
ケアマネージャー、ホームヘルパー、民生委員の方を対象にした出前講座も行っています。
地域全体で高齢者を見守ることが大切です。
寸劇で、消費者被害の内容をわかりやすく、くわしく伝えます。
消費者被害の最新情報を伝えます。
自宅に悪質業者が来た時のお断りの練習を実際に行います。
【申し込み方法】 電話かFAXでご相談ください。
主催者名と連絡先、講座の開催希望日時と場所をお知らせください。!
【費用】 無料
【問合せ先】 消費者教育研究会 042−462−7731
(社)日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会 東日本支部
![]() ![]() |